chugakujuken-pitaroのブログ

2020年に中学受験をすると決めたぴたろう。小さい頃からピアノを習い、先生からは音楽の道に進むべくご指導いただいているが、イマイチ才能も本人のやる気も見えず・・・。
それなら勉強もやらねばと、塾通いが始まりました。
父は単身赴任で、母は中学受験の経験もなければ勉強は苦手で教えてあげられず、親子喧嘩も絶えない日々。
こんな状況では絶対に失敗してしまうと危惧し、日々の反省と過去の分析をしていくために、IT苦手母が一念発起をしてブログを開設。
2020年、桜咲け! ぴたろう~!!

受験とピアノ

先日家庭教師のアドバイザーから、ピアノを辞めてその時間を受験勉強に充てなさいと言われたぴたろう。

そんなぴたろうは嫌々練習しているピアノを辞めるのに絶好のチャンスでした。

毎日「塾の勉強しなくちゃだからピアノは辞める」と頑なに言い続け、さすがの私ももうピアノはここまでか…と諦めかけていました。

でも周りの方に辞めたらもったいないと言われ、私も今までこんなに頑張って来たのに(本気で目指している方とは少なすぎて比べられないですが)、ここで手離してしまうことを想像しただけでも涙が溢れてきてしまいました。

ぴたろうの幸せはどこにあるのか?ピアノなのか、中学受験なのか、サッカーなのか…。

親の希望通りなんて、いきやしない。頭では分かっていても、心がついていかない。

こんなブレブレな母親じゃ、受験も何もかも失敗してしまう…。分かっているのに…。


そんな時、ピアノの先生に愚痴を言うと、一喝してくれました。

「ピアノは決して勉強の邪魔をしません」と。


そうなんです。時間がないわけじゃないんです。やはり本人の意志が足りないんです。


本当にピアノも勉強も意識が低いぴたろう。

どうしたらもっと前向きに捉えて頑張ってくれるのだろうか?


最近は公文の宿題もわざと忘れて置いて帰ってきたり、中学受験のブログとは思えない呟きになっています…。


そんなぴたろうに復習もかねて、算数の問題集を買ってあげました。その問題集は確かにハイレベルなのですが、ぴたろうには足下にも及ばず…。


そんな状態で、明日から4年生のカリキュラムが始まります。

不安としか言いようがありません…。

代々木進学会

慌ただしい日々が続きました。
昨日は以前資料請求した代々木進学会の方が、ぴたろうの勉強状況を確認しに家まで来てくださりました。
担当の方はとてもハキハキして明瞭な感じの方でした。ただお越しいただくまでの時間に何度も電話があり、ちょっと不信感が募りました・・・。
まず最初の電話は依頼していなのに、訪問時間を早めることが出来ますよ!とのこと。
ぴたろうは約束していた時間に合わせて、1日のスケジュールを立てていたのでお断りしました。そのときに、『実は毎週家庭教師に来てもらうことを考えておらず、出来れば各週でお願いしたい』と伝えたところ、『それは出来ない』との回答。でも念のために聞いておきたかったので、そのまま来てもらうことに。


そして2回目の電話。『成績の確認でしたら、パスワードとIDを教えてもらえましたら、こちらで内容を確認し、お電話でご説明出来ます』と。
ええっ?? 皆そんなに簡単に個人情報を流しちゃうのかしら?!と思いましが、
とりあえず『息子にどれくらい勉強していくべきかを教えて欲しいので、電話では・・』とお断りしました。
先程の電話で入会の意思が低いと思われたのか、急にやる気のない様子窺えました。
それでも『分かりました。それでは今からお伺いします』とのことで、電話を切ったので、予定通りに来るのかと思いきや・・・。


なんと約束の時間の1時間半前に到着しました!ああ、『今から伺う』は本当に今出発してしまうことなんだね・・・。
私はどこからいらっしゃるか分からなかったから、ちゃんと約束の時間に来てくれるのかと思ったよ。。。


そしてぴたろうの成績表と当面のスケジュール表を見せると1言。
『算数が平均レベルだから、とてもじゃないけど難関校なんて無理です』


チーーーーン


息子には、今すぐカードゲームなど一切のおもちゃをその担当者に預けて、勉強が出来る環境作りをしなさいと話していました。


そして一番辛かったのは、ピアノなんて辞めてしまいなさいと言われたことに、ぴたろうが頷いていたこと。
やはりぴたろうがαクラスを目指すには、他の全部を諦めなくてはダメなのでしょうか・・・。





今朝のぴたろう

昨晩宿題の国語の見直しをしていたとき、
母:『問題になっているのは誰の気持ちなの?それによって答えの書き方が変わるよ!』
ぴ:『そんなのかんけーないし。『見たかった』でも『見せてあげたかった』でも
変わらないし!!』


うーーん。そうじゃないんだよなぁ。どう説明したらいいのでしょう??
いつもは、めんどくさくなるとぐずり出すので、母も断念してしまっていたのですが、
これからはそうは行きません。


母:『いやいや関係あるって!誰が主役(主語)なのかを正確に捉えられないと、国語の点数を伸ばすこと出来ないよ!』
ぴ:『いいもーーーん。オレ出来るし!』


ひぃぃぃぃーーーー  出来ていませんよね?!


私もここで引き下がってはダメだと自分に言い聞かせ、何度も何度もトライして、やっとぴたろうは納得?したのか回答用紙に書き直してくれました・・・。


たった3問見直すのに、こんなに時間をかけて良いのかしら?と思いましたが、何とか終えて寝ようとすると、『地理カードのすごろくやろう!』と。。


ひぇぇぇぇぇーーーー まだ付き合わなくちゃならないの?!


うちは兄弟もいないし、全て私が相手をしなくちゃならない。しかも地理カードをちゃんと活用して覚えているならいいのだけど、単純にすごろくを楽しんでいる模様。。


そんなぴたろうの今朝は


『なんで公文を朝にやらなければならないんだよぉぉぉぉ』と叫んでおり、いつものことが始まったと思い、適当に部屋を出て身支度を整えて部屋へ戻ると


公文を必死に解いてるぴたろうがそこにはいました。


そしていつもよりも早く終わったので、学校へ行く前にDVDを観ることを許可。大好きなサッカーを観ていました。


ぴたろう曰く、『ここで嫌だーと騒いでいる時間に、嫌なことを終わらせてしまったほうがいいと思って!』と。私はもちろんたくさん誉めました!


ぴたろう、少し成長したね~☆彡 良かった。良かった。でも勉強が嫌なことと言うのは、ちょっと気になったよ。。。